アイリストとは、まつ毛パーマやまつ毛エクステンションといった、まつ毛に関する施術を行う専門の職業です。ほかの職業では難しい施術を行える専門職として、多くの職場で活躍しています。そんなアイリストは将来的にも需要が高く、今後も多くのシーンで求められることが予想されるでしょう。
本記事ではアイリストとはどんな職業なのか、その特徴やなるための方法を解説します。アイリストに興味があるのなら、ぜひ参考にしてください。
アイリストとはどんな職業?
アイリストを目指すのなら、「アイリストとはどんな職業なのか?」という基本を理解することが重要です。アイリストの特徴がわかれば、それに合わせてスキルの習得や能力アップを計画的に行えるでしょう。
以下では、アイリストとはどんな職業なのか解説します。
まつ毛など目元ケアを行う職業
アイリストとは、まつ毛を美しくするためのさまざまな施術を担当する専門職です。まつ毛パーマやまつ毛エクステンション(まつエク)などを実施して、お客様が求める理想のまつ毛を実現するのがアイリストの主な役割です。アイリストは主に目元のケアを専門的に行うアイラッシュサロンや、美容室に併設されているサロンなどで働きます。基本的に美容室に併設されているサロンでも、担当するのは目元に関する施術のみとなります。
アイラッシュサロンや美容室には、法人経営のものと個人経営のものがあります。法人経営の場合にはお店全体に共通のルールがあり、状況によっては転勤などで職場が変わるケースもあります。個人経営の場合にはその店舗独自のルールがあったり、店長やオーナーの方針によって経営の方向性が変わったりする可能性があります。就職前にアイリストとしてどのように働きたいのか、どんな職場で活躍したいのかを考えて、仕事をする場所を選ぶのがポイントです。
アイリストの需要について
アイリストは目元ケアの専門家として、高い需要があります。アイリストだから対応できる施術も多く、その効果も高いことが見込まれます。そのためまつ毛や目元に悩みのある人たちにとって、アイリストの存在は重要なものとなっています。本格的なスキルを保有しているアイリストは、特に需要が高いです。専門学校などでアイリストの知識・技術を学び、それを実践に活かせるだけの力を持っている人は、就職・転職を有利に運べるでしょう。
アイリストの施術内容は、立派な美容行為として認められています。そのためアイリストとして働く際には、それに見合った資格とスキルの習得が求められます。一方で、資格とスキルを習得できれば、その後は高い需要を活かして多くの職場での活躍が実現できるでしょう。昨今は高い能力を持つアイリストの人材不足に悩む職場も増加しているため、これから勉強を始めることで、その需要を満たせる存在になれる可能性があります。
アイリストの仕事内容とは?
アイリストを目指す際には、アイリストの仕事内容を事前に理解しておくのもポイントです。アイラッシュサロンなどで実際にどんな仕事をするのか把握しておくことで、働くためのイメージトレーニングができます。
以下を参考に、アイリストの仕事内容について基本から確認してみましょう。
まつ毛パーマの施術を担当する
アイリストの重要な仕事の1つが、まつ毛パーマの施術です。まつ毛パーマとはその名称通り、まつ毛にパーマをかける施術です。まつ毛をカールさせることで、目元をぱっちりとした印象強いかたちにできます。地毛のまつ毛を使用するため、自然な印象を持たせられるのがまつ毛パーマの特徴です。また、まつ毛パーマを行うことで普段からまつ毛が上向きになるため、メイクにかかる時間を短縮できるのもメリットです。手入れも簡単なので、手軽にまつ毛パーマを実施する人が増えています。
まつ毛パーマの施術には、だいたい1時間くらいを要します。お客様のまつ毛の性質や求めるかたちによって時間は増減しますが、いずれにしても施術中に集中力を切らさないことが重要です。また、まつ毛パーマはいずれ取れてしまうため、その点を考慮してケアを行うのもアイリストの仕事に含まれます。
まつ毛エクステンションの施術を担当する
アイリストはまつ毛エクステンションの施術も、仕事の一環として対応します。まつ毛エクステンションでは人口のまつ毛(エクステンション)を、地毛のまつ毛の根本に装着します。1本ずつ装着するため、集中力と手先の器用さが求められる仕事です。まつ毛エクステンションで使用される人口まつ毛は、100本前後になります。自然なイメージを崩したくない場合には80本前後、まつ毛のボリュームを増やしてインパクトをつけたいのなら140本前後の量が目安です。
まつ毛エクステンションは一般的に、装着してから2〜3週間程度は持続します。そのため結婚式や同窓会などのイベントに合わせて、まつ毛エクステンションを実施するケースも多いです。まつ毛エクステンションで使用する人口まつ毛には、最初からカールがついているものもあります。角度や見え方を意識して、どのような人口まつ毛を装着するか選択してもらうのがポイントです。
まつ毛エクステンションの施術時には、まつ毛の生え際を軸に1~1.5mmあたりにグルーと呼ばれる接着剤をつけ、1本ずつまつ毛を装着します。グルーが目に入ることのないように、慎重に作業を行う必要があります。
お客様へのカウンセリング
アイリストは施術前に、お客様にカウンセリングを実施します。カウンセリングでは健康状態の確認と、まつ毛に関する悩みの相談受付、実際にどんなまつ毛にしたいのか要望を聞くのが主な仕事です。まつ毛パーマやまつ毛エクステンションの施術方法や、その効果・結果には、複数の種類があります。お客様にとって最適なサービスを提供するには、悩みや要望を理解したうえで、施術に移行する流れが重要です。
そのためアイリストを目指すのなら、カウンセリングに必要なコミュニケーション能力や聞く力を鍛えて、お客様に寄り添うスキルを身につけるのもポイントです。また、お客様の肌状態をチェックし、施術に使用する薬品でアレルギーが起きないかなどを、確認するのも大切な仕事になります。アイリストの施術が原因で肌や目元にトラブルが起きると、問題に発展する可能性があるため、カウンセリングによる事前確認が必要です。
店舗内の各種作業
アイリストはまつ毛パーマやまつ毛エクステンションといった施術以外にも、店舗経営に関するさまざまな業務を担当します。例えば店内の清掃や開店・閉店の準備、器具の後片付けや整理など、さまざまな仕事が含まれます。アイリストの仕事に慣れて、職場内でそれなりのポジションにつくと、対応する仕事の幅も広がります。売上やカルテの管理、お店のブログやSNSの更新など、経営に直接関わる業務を任せてもらえる可能性もあります。
店舗経営に関する仕事の経験は、将来自分でお店を持つときに役立ちます。店舗の経営にどんな業務が必要なのか、どのような仕事の流れが基本となるのかわかっていれば、スムーズに自身の店舗運営に応用できるでしょう。いつか自分のアイラッシュサロンを立ち上げることを夢見るのなら、早くから実践を経験しておくのがポイントです。
アイリストになる方法とは?
アイリストになるには、基本となる流れ・方法があります。これからアイリストを目指すのなら、まずは「なるための方法」を把握し、必要な準備を整えていくのが重要です。
以下では、アイリストになるための方法について解説します。
美容師免許の資格取得が必須
アイリストになるには、美容師免許の取得が必須です。過去には資格がなくても施術を担当できましたが、トラブルの発生件数が多く報告されたため、厚生労働省は2008年に「まつ毛エクステンションによる危害防止の徹底について」を公開します。その結果アイリストの業務であるまつ毛エクステンションは、美容師免許を持つ人だけが対応できる業務となりました。そのためアイリストを目指す場合には、まず美容師免許を取得する準備を進める必要があります。
美容師免許があれば、当然一般的な美容師の仕事も担当できるようになります。将来の進路の幅が広がるためそういった意味でも取得にメリットがあります。美容師として働きつつ、アイリストの仕事も担当するといった方法も検討できるでしょう。
専門学校に進学して仕事の基本スキルを学ぶ
アイリストになるには、専門学校に進学して業務に必要なスキルを学ぶ方法がおすすめです。昨今はアイリストの需要増加に合わせて、アイリストについて学べる専門学校が増加しています。専門学校なら短期間で豊富な知識・技術を身につけられるため、効率よくアイリストを目指せるのがメリットです。
また、アイリストに必須である美容師免許の資格を取得するのにも、指定する養成施設に該当する専門学校などの卒業が必須条件となっています。資格を取得しつつ専門知識を学べる専門学校は、アイリストを目指す人にとっておすすめの進路となるでしょう。
関連資格の取得もおすすめ
アイリストになるのなら、関連資格の取得もおすすめです。アイリストに必須となるのは美容師免許のみですが、そのほかにも持っていると就職・転職が有利になったり、昇格に影響したりする資格は複数あります。例えば以下の資格は、取得することでアイリストのキャリアによい影響となるでしょう。
・まつ毛エクステ検定
・JEAまつ毛カール技能検定
・JMA(日本メイクアップ技術検定)
・パーソナルカラー
など
さまざまな資格が仕事に役立つ可能性があるため、積極的に取得を目指すのもおすすめです。
アイリストになるのなら「ロゼ&ビューティー美容専門学院」への進学がおすすめ!
アイリストを目指すのなら、「ロゼ&ビューティー美容専門学院」に進学して勉強をするのがおすすめです。ロゼ&ビューティー美容専門学院は、美容師免許取得のためのスキルとトータルビューティーについて学べる専門学校です。美容師・まつげエクステ・メイク・ネイル・エステといった各分野を選択し、特化した内容を勉強できるのが特徴となっています。
業界最安値の学費や少人数制による充実した学習環境など、多くのメリットがロゼ&ビューティー美容専門学院にはあります。アイリストを目指す際に役立つ知識・技術もたくさん学べるため、この機会に進学を検討してみてください。
まとめ
アイリストとは、まつ毛などの目元を担当する美容専門職です。まつ毛パーマやまつ毛エクステンションといった施術を行える職業として、今後も多くのシーンで活躍が見込まれるでしょう。この機会に「アイリストとはどんな職業なの?」という基本をチェックし、就職のための準備を進めてみてはいかがでしょうか。