美容専門学校の志望動機のつくり方をご紹介!

文字を書く

美容師を目指し、美容専門学校への進学を検討されている方で、受験の際、一番初めに越えなければならないハードルは何だと思いますか?
面接!・・・ではありません!それは「志望動機」です!
志望動機は、受験する誰もが一番はじめに用意するものになります。志望動機をつくる際に以下のような疑問や悩みはありませんか?

まわりと同じような志望動機になっていないか
そもそも美容専門学校の志望動機って何を書けばいいんだ?
なかなか美容専門学校を受けるに適した良いエピソードが思い浮かばない・・・
私はなぜ美容専門学校に入りたいのだろう?

色んな悩みがでてくるはずです。
そう!「志望動機」は、誰もが通る道であり、簡単そうに見えて意外と難しいものなのです。

志望動機とは、学校で学びたいこと、美容業界で働く将来の目標を自分の言葉で伝えるものです!

当たり前のことのように思いますが、この軸をしっかり立てることがとても大切です。
そこで、今回は美容専門学校の志望動機の考え方や書き方についてご紹介します。
※注意事項として、この記事に書いてあることが全て正しいというわけではございません!!※
最終的には、学びたいこと・将来像・学校を選んだ理由などを自分の言葉で話せるまたは書けるようにする必要があります。あくまで参考として、この記事を役に立てていただければと思います!
それではさっそく行きましょう!

おすすめの美容専門学校の詳細を見る▶

おすすめの学校を見る

志望動機の考え方!志望動機のイロハとは?

さて!まずは志望動機の考え方の気になるイロハについてご紹介します。
結論からいきますと、志望動機の押さえておくポイントは下記3点です!

➀これまでの経験について
②志望する学校で何を学びたいか
③社会に出て何をしたいか

考え方があやふやなまま志望動機に手をつけてしまうと、構成が滅茶苦茶になってしまったり、矛盾してしまったり、読み手や聞き手に伝わりづらいものになってしまいます。
したがって➀②③の項目をしっかり自己分析を通して整理していくことで志望動機の流れをつくることがきます!
せっかく時間をかけて考えた志望動機も伝わらなければ本末転倒です。しっかり構成を考えて「相手に伝える」ということを念頭に置いてつくりましょう。
では、一つずつ見ていきましょう!

おすすめの美容専門学校の詳細を見る▶

おすすめの学校を見る

志望動機の考え方!➀これまでの経験について

まず、これまでの自分の経験についてですが、これは何をすれば導きだせるでしょうか?
ここで大切なのは「自己分析」です。
自己分析で、自分自身を徹底的に調査してみましょう!方法は何でも良いのですが、一番楽なのはメモ帳やノートなどに書き出してみることです。
今まで経験した、学校生活、遊び、何でも良いので、思うがままにペンを走らせてみましょう。
そうすると、おのずと「自分がなぜ美容専門学校に入りたいのか?という本質的な部分」が見えてくるはずです。その本質的な部分が、自分の中にある美容専門学校を目指すきっかけであり、志望動機に繋がるエピソードです。
本質の部分を軸として話を広げてみましょう!

おすすめの美容専門学校の詳細を見る▶

おすすめの学校を見る

志望動機の考え方!②志望する美容専門学校で何を学びたいか

自己分析が終わり、自分の本質が見えてきたら、次は「学校分析」です。
志望する美容専門学校で学びたいことを考えるには、まず志望校で「どんな取り組みをしているのか」「学校の特徴や魅力」などを知る必要があります。
例えば、ロゼ&ビューティー美容専門学院を見てみると「週3日~週4日の登校で、自分の時間を確保しつつ効率良く学べる」「美容師資格だけではなく美容にまつわるトータルビューティーを学べる」などが挙げられます。
学校分析の方法はたくさんあります。
ネットでの情報(学校HPやまさに今ご覧いただいているこのブログサイトなど)、学校のパンフレット、オープンキャンパスなどです。今の時期、感染症などでオープンキャンパスの参加に抵抗を感じる方も多いと思うので、オンラインオープンキャンパスやLINE相談などを積極的に活用するのがオススメです!
ある程度、学校分析で情報が集まったら「自分が通う上で、感じるメリット」について考えてみましょう。

自分が感じたメリット=他の学校にはないポイント

学校分析をした後は、自分が志望校に感じたメリットを書き出して、志望動機に繋げていきましょう!

おすすめの美容専門学校の詳細を見る▶

おすすめの学校を見る

美容専門学校を卒業後、社会に出て何をしたいか

この項目は自分が美容専門学校を卒業後、美容師として美容業界で活躍していくための目標です。
もちろん美容業界を分析することも必要になりますが、ここでは「自分の目標について」突き詰めていきましょう。
この場合も、自己分析と同じく、メモ帳やノートなどに書き出してみましょう。
「都心の美容室で最先端な環境の中、第一線でお客様を喜ばせたい」「地域に根付いた美容室で、その地域に住む人たちを支える美容師になりたい」など自分の正直な気持ちで良いです。
人の言葉を引用するとまったく伝わりません。
自分の「気持ち」と「目標」を、自分の言葉で伝えようとすることが大切です。
たとえ文章を考えるのが苦手で、あまり上手くなかったとしても、伝われば良いのです!

おすすめの美容専門学校の詳細を見る▶

おすすめの学校を見る

まとめ
いかがでしょうか。
ここまで、美容専門学校の志望動機の考え方についてご紹介してきました。
美容専門学校だからと言って、他の分野と大きく志望動機が異なるということではありません。どの分野でも共通しているのは、以下の3点です。3つのポイントを押さえて志望動機をつくると良いです。
➀これまでの経験について
②志望する美容専門学校で何を学びたいか
③美容専門学校を卒業後、社会に出て何をしたいか
「自己分析」「学校分析」を通して、自分が美容専門学校を目指している本質的な部分や自分が志望校を選ぶ際に感じたメリットについて、自分の言葉で考えてみましょう。
美容師は人を相手にする職業です。自分の言葉でお客様と接する必要もあります。その第一歩として、自分の言葉で志望動機をつくり上げましょう!

おすすめの美容専門学校の詳細を見る▶

おすすめの学校を見る

この記事をご覧の方にオススメの記事をご紹介!

美容専門学校は週に何回登校が必要?
皆さんの美容専門学校を選ぶ基準は何ですか?授業内容や講師の先生との相性でしょうか。それとも施設や設備、学校の外観などでしょうか。いや大事なのは学費!でしょうか。通学するのだから…遠いのはちょっと…と学校へのアクセスでしょうか。以上の全部選ぶ基準として多くの方が持つ疑問だと思います。 しかし、今回はあえて「美容専門学校の登校回数」にフォーカスを当てて、解説していきたいと思います!
大学から美容専門学校へ進路変更ってあり?
現在大学に在学していて、美容分野の専門学校へ進みたいと検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。 「大学から美容専門学校へ進路変更できるの?」と不安に思っている方も多いかもしれません。 そこで今回は、「大学から美容分野の専門学校...
【美容進学者希望者必見】美容専門学校の入試方法や対策とは?
美容専門学校への進学を検討中の方は、美容専門学校の入試はどのようなものか気になるのではないでしょうか。 美容専門学校の入試試験の内容にはどんな項目があるのか…面接や筆記試験などはあるのか… そこで今回は、美容専門学校の入試方法について解...

おすすめの美容専門学校の詳細を見る▶

おすすめの学校を見る

当サイト一番人気の学校とは?学費も安く効率良く学べるって本当?気になる学校詳細はコチラ▶
さっそく学校をCHECK!
当サイト一番人気の学校とは?学費も安く効率良く学べるって本当?気になる学校詳細はコチラ▶
さっそく学校をCHECK!