百貨店、化粧品メーカー、ドラッグストアなどで化粧品の販売に携わりながら、お客様の疑問や悩みに寄り添うビューティーアドバイザー。
華やかな美容業界でのコスメに関わる仕事に憧れを抱く人は多く、美容系の職業の中でも人気の職業のひとつとなっています。
今回、本記事ではビューティーアドバイザーになる方法についてご紹介します。
漠然と「ビューティーアドバイザーになりたい」と思っていた方は、ビューティーアドバイザーになる方法をぜひ、参考にしてみてくださいね。ビューティーアドバイザーになる方法が分かると、より目標が明確になってきますよ。
ビューティーアドバイザーに向いている人
どんな職業にも人によって向き不向きがあるように、ビューティーアドバイザーも向いている人もいれば向いていない人もいるもの。
ここでは、ビューティーアドバイザーに向いている人の特徴をご紹介していきます。
①美容に関する情報に敏感
美容の世界は移り変わりが激しく、ブームはあっという間に過ぎますし、国内外で最先端のメイクやスキンケアの情報が発信されています。
基本を心得ているビューティーアドバイザーですが、最新の情報に追いつけていないとお客様に古い情報を提案してしまったり、流行りが分からず話がかみ合わなかったりする状況になりかねません。
そうならないためにも、常に美容に関する情報をキャッチできるようにアンテナを張れる人が、ビューティーアドバイザーに向いています。仕事のためにアンテナを張るのではなく、好きだから美容情報を知りたいと思える人が理想的です。
②コミュニケーション能力がある
ビューティーアドバイザーは人と接する職業なので、コミュニケーション能力がある人が向いています。お客様とのコミュニケーションが円滑にできなければ、化粧品の販売数を伸ばすことにつながりにくいからです。
また、お客様の相談に乗るにもコミュニケーション能力は必須になります。お客様の悩みをより詳しく引き出し、店舗で販売している商品の中から最適なアイテムを提案するために必要なスキルです。
③体力がある
ビューティーアドバイザーは華やかな職業に見えて、案外力仕事が多く体力勝負。時には1日中接客で立ちっぱなしという日もあります。
ビューティーアドバイザーは、実はメイクやスキンケアの相談を受けることがメインではなく、商品の陳列、重い荷物の運搬、検品などの仕事がメインです。
お客様がひっきりなしに相談に訪れるなんてことはあまりないので、基本的には商品を切らさないように陳列や検品をしたり、レジ業務を行っています。
ビューティーアドバイザーになるには?
ビューティーアドバイザーになるには資格、学歴の必要はありませんが、お客様に正しい知識と技術をアドバイスするためには、専門的な知識が必要です。
①美容専門学校で学ぶ
美容専門学校にはビューティーアドバイザーを目指す方を対象としたコースが設けられている場合があります。
専門学校ですから、しっかりとビューティーアドバイザーに必要な知識と技術を教えてくれるので、将来本気でビューティーアドバイザーを目指すなら、美容専門学校への入学が一番のおすすめです。
また、美容専門学校は業界の企業と連携しているので、優先的に就職できるのがメリット。さまざまな美容系の資格も取得できるので、美容に関する知識や技術を総合的に学びながらビューティーアドバイザーを目指せる環境です。
②独学で学ぶ
ビューティーアドバイザーは美容専門学校を卒業していないとなることができないということはなく、国家資格の必要もないので、独学で学んでビューティーアドバイザーになることが可能です。
ただ、美容専門学校を卒業していないのは就職の際に不利になる可能性があるので、知識や技術をきちんと持っていることを証明できる資格を取得しておきましょう。
たとえばメイクアップアドバイザー検定試験や、日本化粧品検定などです。メイクや化粧品に関する知識を持っていることを証明することができます。
まとめ
ビューティーアドバイザーは、美容の知識や技術の他にも、コミュニケーション能力や体力が必要なことが分かりましたね。
案外力仕事も多く地味な業務も多いですが、「綺麗になりたい」と思う方たちの助になる、とても素敵な職業です。美容専門学校に通いプロを目指す方法もあれば、独学で目指す方法もあるので、ご自身が希望する進路、目標に合わせて、ビューティーアドバイザーを目指してみてください。