【必見】美容部員の働き方について

メイク用品

美容部員はお客様の要望に応え、化粧品やスキンケアの提案、実際にお肌に触れてアドバイスをするなど、美容のプロフェッショナルとしての立場。
美容部員にはアルバイトから正社員まで、さまざまな働き方がありますが、具体的にはどんな働き方で活躍しているのでしょうか?
この記事では、美容部員の雇用形態や、それぞれの特徴についてを紹介していきます。

美容部員の店舗によって異なる働き方

美容部員は職場によって、働き方が異なります。化粧品メーカーやドラッグストアなど、場所によってどのような働き方をするのかについて、まずはご紹介していきますね!

①化粧品メーカー

さまざまな化粧品メーカーでは、自社製品の素晴らしさを存分に発揮し、アピールしてくれる美容部員を募集しています。
大手化粧品メーカーに採用されると、メーカーの商品が販売されている専門店・売り場に派遣されることが多いです。
メーカーの指示に従い、商品のPRや販売を行うので、仕事の内容がハッキリと決まっており、比較的働きやすいと言えます。

また、売り場の商品への理解を深める必要がありますが、化粧品メーカーで働く場合はメーカーの決まった商品のみが陳列されているので、特徴を掴みやすく、お客様への提案がしやすいでしょう。

②百貨店やドラッグストア

美容部員は百貨店、ドラッグストアでの採用もあります。百貨店やドラッグストアでは、さまざまなメーカーの商品が取り扱われているため、それぞれのメーカーの特徴などを覚えるのが大変です。

お客様にアドバイスを求められた時には、たくさんの商品、メーカーからベストなものをチョイスしなければなりません。

ただ、取扱商品が多いということは、お客様それぞれに合わせた商品を選びやすくなるメリットも。また、店舗によっては売り場の中に「コスメカウンター」を設け、化粧品のお試しや肌の状態をチェックするサービスを行うこともあります。

美容部員にはどんな雇用形態がある?

ここでは、美容部員の雇用形態について解説していきます。
自分は、どのような形で美容部員として働きたいと思っているのか、明確なビジョンを持つためにも、雇用形態について知っていきましょう。

①正社員で働く

大手化粧品メーカー、百貨店、ドラッグストアなどでは、正社員の採用を行っているところがあります。正社員での入社を希望する場合、最終学歴は短大卒以上・専門学校卒以上が求められるところが多いです。正社員で働きたい場合、まずは知識やスキルを極めるよりも、新卒採用を狙うのがポイント!

新卒採用の場合、専門知識・スキルは、まだまだ未熟でも問題がなく、入社後の研修で仕事に通用する知識やスキルを身につけていきます。
美容部員を目指しているなら、専門学校や大学を卒業したあと、すぐに新卒採用を目指すのが良いでしょう。

もし新卒採用以外で入ろうとすると、知識やスキル、経歴などが重要になってくる場合があるので、未経験の方は採用されにくくなる可能性があります。

おすすめの学校を見る

②アルバイト、パートで働く

アルバイトで働く場合、シフト制での勤務になることが多いです。仕事は正社員の人に指示をもらい、臨機応変に対応していきます。
主に在庫確認・商品の陳列・レジ打ち・お客様が探しものをしている時におすすめなどの提案などを行うことが多いです。

また、給与は時給制で、店舗や地域によって差があります。少ないところでは850円ほどで、多いところでは1,200円ほどになります。

アルバイトで働くと時間の融通がきき、出勤日数や時間帯など、希望通りに対応してもらえるでしょう。クリスマス、お正月などのお客様が多く来店する時期には、積極的に出勤すれば期間限定で時給が上がり、いつもよりも多く給料がもらえることも。
時間の融通がききやすいので、特に主婦の方にぴったり。家庭の仕事と美容の仕事を両立させることができます。

ただ、いつかは正社員を目指したくなる時が来る場合もあるでしょう。アルバイトとして働きながらでも、実力が認められれば社内試験を受けさせて貰えることがありますよ。

③契約社員として働く

実は、美容部員は最初から正社員で入るのは難しく、多くの場合契約社員からというのが多い職業です。美容部員は華やかそうな職業に見えて、立ち仕事や接客、ノルマなどがきつく、すぐに辞める人が多い傾向にあります。

そのため、最初から正社員で採用せず、契約社員で採用する企業が多いのです。給与は少し低いですが、職場によっては正社員と変わらない給与を得られる場合もあるので、要チェック。
契約社員として働き、実績を残していけば正社員への誘いがかかる可能性があります。

また、契約社員は残業・転勤がない場合がほとんどなので、正社員よりもストレスなく働きやすいと言えるでしょう。

まとめ

美容部員の働き方は、店舗や雇用形態によって、実にさまざま。
すぐに離職する人が出るほど厳しい世界でもありますが、とてもやり甲斐があり、素敵な化粧品に囲まれた華やかな職業です。
将来美容部員を目指している方にとって、離職率が高いというのは不安に思うかもしれませんが、どんな仕事にも辛い面があります。
それを乗り越えてこそ、立派な一人前の美容部員になれますよ!

他にも美容分野についての記事を公開中!

【美容分野志望の方必見】美容部員になるには
化粧品専門店や百貨店、ドラッグストアなどのコスメカウンターでお客様に化粧品のアドバイスを行ったり、実際にメイクやスキンケア、販売を行う美容部員。 お客様の「美容のお手本」としてカウンターに立ち、美しくなるためのアドバイスを行う美容部員は「カ...
【気になる】美容部員の気になるお給料について
メイクやスキンケアのアドバイスや、お客様の要望に合わせた化粧品の提案など、美容部員は「美容のスペシャリスト」のような存在です。 「美容のスペシャリスト」ともなれば美容部員のお給料は、さぞかし高いのでは?と思う方も少なくありませんが、実際はど...
【気になる】美容部員からメイクアップアーティストにはなれる?
今、美容部員をやっていて、メイクアップアーティストの職業に惹かれている方はいませんか? 目指している職業や夢にしていた職業も、実際についてみると「あれ?何か違うな」と思うようになり、別の職業になりたくなる場合があるので、おかしいことではあり...
【必見】美容部員からメイクアップアーティストになるには
美容部員として働いているのに、やっぱり別の道に行きたくなり「メイクアップアーティストになりたい」と思う方は少なくありません。 化粧品に囲まれての仕事、お客様にお試しのメイクをするなどの仕事をしていると「もっと人にメイクをしてあげたい」と思う...

おすすめの学校を見る

当サイト一番人気の学校とは?学費も安く効率良く学べるって本当?気になる学校詳細はコチラ▶
さっそく学校をCHECK!
当サイト一番人気の学校とは?学費も安く効率良く学べるって本当?気になる学校詳細はコチラ▶
さっそく学校をCHECK!